1 はじめに
本資料(記事)は、愛好会を設立する学生が最低限必要な情報を素早く得るために作成したものであり、文言の正確性や内容の完全性を保証しません。そのため、さらなる情報、正確な情報を求める場合は各種会則、規程に当たることを求めます。
2 愛好会を設立するには
必要書類5種の記入、作成を行う
①愛好会設立届
②課外活動クラブ役員交代・部員異動届
③課外活動年間行事予定表
④学生団体継続申請書・誓約書
⑤学生団体規約
■作成したら、学生課および学友会事務局の承認を得る必要があります。
3 学生団体の義務
①Kintoneアカウントの発行
Kintoneとは、学友会事務局から学生団体へのお知らせの配信や各種申請を行うオンラインプラットフォームです。2名の学生責任者はアカウントの発行およびアプリのダウンロードを行い、学友会事務局からの連絡を常に受け取れる状態にしておく必要があります。登録方法については添付の資料および記事を参照してください。
②学生団体代表者会議(財務説明会)の開催
学友会事務局が主催する会議であり、すべての学生団体が参加する必要があります。
主に、学友会事務局や学生課から学生団体の連絡を行います。年6回開催しており、各団体代表者1~2名ほど(学生責任者や会計担当者)の参加を求めます。(参考:「学生団体規程」第11条4号)
③郵送物の管理
活動に関する連盟や協会、企業などに会報誌・チラシ類の郵送を依頼している場合、学生課に設置のポストに届く郵送物各団体で責任をもって管理をする必要があります。
4 その他
本資料(記事)は、適宜改訂しながら運用していきます。そのため、ダウンロードして使用する場合は資料が最新版であることを都度確かめるようお願いします。古い情報を参考にして損害を被ったとしても、学生課および学友会事務局は一切の責任を負いませんのでご了承ください。
このページに関するお問い合わせ
学生課
【場所】2号館3階
【TEL】092-823-3311
【Email】osa-stu@seinan-gu.ac.jp
学友会事務局
【場所】西南会館2階 学友会本部内
【Email】club@swu-gakuyukai.com